誤配信で謝罪メールが・・

Pocket

プログのネタなど、勝手に入ってきます.

BCCすべきところをToにしてしまったという誤りメールが届きました。

数年前に会員でしたが、もう会員ではないので、放置でした。アドレス判明者は110名らしいです。Outlookの制限か約50名ほどしか見えませんでした。そもそも送信後、20日以上経過していていました。送信元は何時気づいたのでしょうか。謝罪のメールがなければ私は気づきませんでした。

ここから送られてくるのはつまらないセミナーの案内です。

謝罪メール送られてきてどうするの?という感じです。こんなのでスパムが増えたらたまったものではありません。

本気で謝罪するのであれば、チェーンメールで止めるとか、セミナー案内メールを止めるべきだと思います。謝ればいいというのが日本のカルチャーなのでしょうか?
零細会社は謝ってもすみません。訴えられたら倒産です。その危機感がないんだと思います。

誤配信への謝罪メールのテンプレートもあり、ほとんどその内容と同じです。

メールも脱退しておいたほうがよさそうです。

342233222322222222322222222222222222

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)