スマホゲーム継続・・

先日導入した純粋RPG系のスマホゲーム、一度削除したのですが、再度導入しました。。癒しを求めて??

ガチャ石1000個単位で10回でき、1000個たまったのでやったら☆5のキャラが・・出て、その後再度1000個たまったのでやったら☆4.5というか☆5になれるキャラが2体でました。0.3%とかいう確率らしいです。ゲームサイトのWEB確認すると・・ガチャなんでもかは知りませんが、☆5が最高レアというものらしいです。

パチンコ台ではあるまいし、いい加減な確率が信用できませんが。。

先日少しやったファイアーエムブレムでも☆5数体でましたが・・消しました。。。

このゲーム、進化できない☆3のキャラがゴミで、☆4に進化できる☆3からが当たりというか使えるキュラになるようです。金払うと10回ガチャするのに3千円です。Youtubeで3万円分をガチャしている動画を見ました・・☆5以上は、☆5 1体と☆5に進化できるのが1体出ただけです。

なんでも10回ガチャすると1回は☆4が出るという事で石1000個単位でガチャをするらしいです。

なんとなく消すのももったいなので継続しています・・・ファイアーエムブレムはすぐに止めれたのですが・・。ファイアーエムブレムは☆3からすべてが時間かければ☆5になれるというものです。ファイアーエムブレムはただの育成ゲームです。今のもほとんど育成ゲームですが・・ファイアーエムブレムほどルーチンではないと思います。

最近更新されてシナリオ継続版ではなく、ダンジョンでしたすら殺しまくるという新たなストーリが追加されました。次回シナリオまでの時間稼ぎでしょうか。☆4から☆5になるには素材が必要でそれがレアすぎるのですが、ダンジョンで多く時間けければその一部がもらえるとか・・・あとはガチャの石も・・

ストーリーは序盤はよくできていますが。その後進めていくと訳わからなくなります。三つ巴の種族の闘い?よくわかりません。

CGは相変わらずよくできています。ゲームってどんな言語でCGとどう組み合わせているのかわかりません。

常に持ち歩くスマホには導入していませんし、今後も導入する予定はありません。そこまでしてしたくはありません。。

ゲーム開発、運用金かかります。それは十分わかります。無課金で遊ぶべきとは思いません

ただガチャ高すぎだろうと思います。10回ガチャして☆3の使えないものがでたら、ゴミです。またまだ日がないからかもしれませんが、課金すればするほど前出たキャラとかぶります。かぶるメリットもありますが、実質ほとんどありません。詳しくは書きませんが。。

☆3のいらないゴミキャラ消せるようにするか、使い道を運営は考える必要があるのではないかと思いますが。。どうなのでしょうか。今のままであれば課金するメリットがよくわかりません。

過去よくやったパソコンのゲームは定額制で月1500円だったような記憶が・・。もう面倒でできませんが、よくやった光栄の信長とか三国志は8千円から9千円でパッケージを買っていました。

Google Playで課金順位はわかりますが、いくら課金しているのかのデータはありません。このゲームもグローバル展開するのでしょうか?日本のRPGというゲームは海外でも需要あるようです。

どうなるのでしょうか?

342233222322222222322222222222222222

Build 2017

そういえばマイクロソフトのBuildという毎年恒例のカンファレンスを米国シアトルかどこかでしています。ラスベガスかも・・。

去年は少し見ましたが、まったく期待していたものではありませんでした。今年は見る気がしません。(余裕がないとも言いますが・・)少しTwitterを見たら、Windows10のUI(見た目)が変更になるようです。どこかのサイトでいろいろ書かれると思います。

Microsoft Loves Linuxはどうなったのでしょうか。需要あるのでしょうか?Visual Studio for MacというMac向けの開発ツールを発表か発売開始したらしいです。そもそもWindowsでMacの開発などもできるようにしたのでは?

Mac,IOSの面倒なのは同一ネットワークセグメント上にMacやらIOSが必要なのです。

Windowで稼働するAndroid エミュレータは多数あります。ただしMacやらIOSはありません。理由は開発が難しいのではなくライセンスの問題です。Macは基盤にAppleが製造したものとわかるチップが埋め込んであります。MacOSはそれを見てOSを起動させるのです。

Mac向けのコンパイラーもその流れでMacがないと開発できないという事なのです。この製造チップを偽るソフトもあるらしいですが、別段Macの開発しないので詳しくは知りません。

去年のBuild 2016を見ましたが、多くの発表でiPhoneやらGoogle Chromeが使われていました。オープンであるという事を主張するためです。

今年も去年同様なのか興味あるのはそこだけです。ナディア私にはバルマー以上によくわからない戦略だと思います。

ただ一つわかるのはマイクロソフトは新たなブラウザーedgeをchromeと対抗できる製品にしたいという事です。今やchromeどころかSafariにも引き離されています。

私がedge使うのはマイクロソフト関係だけかもしれません。それでもedgeだと正常に機能しない事がありました。今は直っているのかどうかは知りません。

342233222322222222322222222222222222

日銀はバカなのか

私が子供の頃、情報は見聞きしただけのものででした。

小学生の頃など家の近所と小学校の近所しか知らず、その他は未知の世界でした。美味しいコロッケ屋情報を仕入れると、未知の世界を切り開きそこまで遠出したものです。

高校、大学、会社員になり、そして車を持った事により未知の世界が少しづつなくなっていきました。

家を買う時も自分の足で歩き、多くの不動産やを訪ねたものです。家具は職場の上司から”安い”と言われた小さい家具屋で買ったものです。本当に安かったのかどうかは知りません。

今は情報過多の時代です。小学生でも遠く離れた地域の情報、海外の野球中継など見れる時代です。家、アパートを探すのも何件も梯子しなくてもよい時代になりました。

ほしい家具があればネットで価格比較もでき、本当に安い店を探す事ができるようになりました。

日銀黒田も安部さんもデフレといいますが、今がこの時代の適正金額なのです。

インフレに導くの事などできません。インフレを目指すのであれば日本経済を崩壊させるしかありませんが、一番すべき事は新たな産業を作り出す事ではないかと思います。そこから税収なども増えるのではないかと思います。

こんな事小学生でもわかりそうだと思いますが・・・

342233222322222222322222222222222222

欧米の教育機関と日本

マイクロソフトがWindows10SというOSを搭載した新たなSurfaceを発表したとか・・この機種の目的は教育機関への売り込みらしいで。

ChromeBookまったく企業、コンシューマーに売れず、Googleが考えたのは教育機関への売り込みだったようで、これが当たり今や一定の成果を上げているようです。

慌てたマイクロソフトが教育機関用への安価なWindows10SというWindows10の機能縮小版を出荷したらしいです。なんでもアプリはWindowsStoreのものしかインストールできないようです。

日本の教育機関はiPadを生徒、父兄に買わせます。iPad非常に高いものです。WEBだけしか使わないのであれば、安価なChromeBookで十分だと思います。

欧米の教育機関がWindows、iPad、ChromeBookどれほどの比率なのかは知りません。ただマイクロソフトがWindows10Sというものを出荷したからにはChromeBookそれなりに浸透していると思います。

ChromeBook、2,3万で買う事ができます。iPadは聞いた話では10万以上です。

どちらが賢い選択なのでしょうか。

342233222322222222322222222222222222

スマホと任天堂

現在、TVでは驚くほど多くのスマホゲーム会社がCM流してスポンサーになっています。(見る番組が偏っているからかもしれません。私が見るものはかもしれません・・)

ゲーム雑誌系は見ていないので、何が書かれているのか知りませんが、ほとんどスマホゲームに関する記事ではないかと想像します。

そんな中、任天堂はなぜにゲーム機を開発するのでしょうか?ポケモンGOでこれからはコンテンツの時代だとわかったのではないかと思いますが。。SONYも同様にゲーム機を開発しているのでしょうか?

ゲーム機にできてスマホにできないゲームはなんでしょうか?対戦などのバトルはスマホではできないのでしょうか。mmorpgというものも無理なのでしょうか。今は無理だとしてもその内出てきそうな気がします。

このゴールデンウイークというどこ行っても混む時期に、Netflixも面白い映画がなかったので・・スマホの某社のRPG(ロールプレイングゲーム)というゲームをしてみました。グリー系だと思います。4月上旬に発表されたようです。

まずやって驚いた事は、今までの簡易ゲームと違ってPS2とかの長時間するRPGタイプだという事です。開いた時間に暇潰しにやる感じではありません。

ストーリーもよくできています。CGも私がしていたプレステのゲームに負けません。開発費には数億を超えるだろうという感じです。(ゲーム開発はやった事ないのでわかりません。シナリオ系、デザイン系の人件費が高いと聞きます。プログラムは力業らしいですが、どんな言語でどうしているのかわかりませんが・・)

そしてこのゲーム、途中の会話をスキップできなくしています。ストーリーを楽しめという意図らしいです。

RPGで使うキャラがガチャでした。無料でもガチャはできます。時間かかりますが・・無料ガチャでもストーリーを進める事はさほど難しくなさそうに感じました。

数億かけてどうやって儲けるのかと思っていたら、Google Play月間?週間?売上ランキングTop10に入ったようです。なぜに課金するのか不思議でした。

若い時ほど根気はなく・・・2日ほどで断念しました。当然最後まではやっていません。過去から最後までやったゲームは稀でした・・。

RPGなのでストーリーには終わりがあります。海外ドラマと同じです。多くのマニアはストーリ終わっている方々も多いと思います。高課金しても続編まで何するのか理解できません。。

このゲームよくできていると思ったのはストーリです。私はした事はありませんが、某有名ゲームの続編だとか・。社運をかけて開発したのではないかと思います。

続編をシナリオライターは書く必要があります。スマホなので名前と人気が衰えないうちに・・・どうするのでしょうか?

スマホ、どれほどゲームがあるのかは知りません。何%ほどが黒字なのでしょうか。想像するにわずかだと思います。ほとんど大赤字だと思います。

それにしても、もうゲーム機は売れないと私などは思います。必要だったらタブレットのAndroidかiPadを買ってくるか、そうでなければWindowsにAndroid エミュレーターを導入してゲームできるのではないかと思います。

個人的には・・ゲームよりよくわからないのがカメラです。カメラの代用を私はスマホでできるとは思っていません。画素数だけではないと思うのですが・・人に説明しようと思っても知識不足でできません。。ここらに関して詳しく知りたいところです。。

342233222322222222322222222222222222

マイクロソフトサポートからの遠隔操作

Office365でマイクロソフトに電話した際、サポートから遠隔操作されました。

まずよくあるマイクロソフト製チャットツールの導入を依頼されました。

そして、遠隔操作される前に数値を電話で言われ、ダイアログに入力します。恐らくその場でランダムに発行されたと数値と思われます。

遠隔操作の確認ダイアログが表示されるので、OKボタンをクリックするとマイクロソフトサポートで私のPC画面が見えます。なお担当者曰く、マイクロソフトサポートはマウス操作はできないようです。誘導するポインターらしくものだけは表示されます。

いろいろなユーザがいるので遠隔操作できないとサポートもつらいという事なのでしょう。

これについて異論は私はありません。マイクロソフトがハッキングするのであればWindowsに組み込みのが一番早いと思います・・

ただ、遠隔操作する前に”見せてはまずい画面は閉じてくださいと”という一言があったかどうかは記憶にありません。

またファイアウォールがあっても問題ないのかどうかも知りません。遠隔操作で使うTCP/IPのポートが開いていないと無理だと想像します。まさかhttpと同じ80番という事はないと思います。

342233222322222222322222222222222222

電話サポート

電話サポートに問い合わせすると、まずどうでもいい音声録音されたものが流され、その後、xxの方は1番を、xxの方は2番を・・・となります。

いらー!!とするのがどうでもいい音声録音です。たいていサポートに電話ではなくメールしろ!という感じの内容です。

Amazonの電話番号入力すると数分で折り返し電話がくるのには驚きます・・どういう仕組みだろうと思います。(AWSでなく、単なるネット購入ですが・・)

電話サポート、無料版ですればいざ知らず、有料版なのです。しかも定額のもの・・たいした金額ではないですが(無料版ではあってもメール問い合わせくらいだとは思います)。

Office365の問い合わせで、いらー!!と。。しました。受付なのに、いろいろ聞かれれ、結果的に折り返しお電話します。。

Office365・・・基本最新版Officeのダウンロード、使用権としてしか使っていません。

稀に変わった事をするとよくわかりません。今回の質問は、よく聞かれる事なのかすんなり回答をもらいました・・。結果的には満足です。。

342233222322222222322222222222222222