Dell サポート

私は、ほぼ同じ時期に買ったDell社のデスクトップとノートパソコン2台を所有しています。

ノートパソコンは出先で使うのであまりドライバーなどの更新はしていません。久々に更新してDellパソコンの診断プログラムを実行したらいつまでたっても終わりません。
DellのWEBサイト上でも診断は可能なので、それを実行したら「お客様のデバイスはWindows10、Windows8、Windows7でない為、診断プログラムが実行できません」と表示されました。

サポートに電話し、内容を伝えると
Dell「お客様で独自にダウンロードしたプログラムがありますか?それが悪さしているかもしれません。」
私 「は??、ダウンロードしたもの全てあなたはわかりますか?基本Dell機2台あり、デスクトップとノートパソコンに導入してあるものは同じでノートパソコンには導入していないものがある!!。デスクトップは問題ない」

Dellサポートは中国は大連にあります。この時は日本語ができる単なる使えないやつ!!と判断した私は自己解決するしかないと思いました。とりあえず・・edgeで実行させていたので、Chromeで同じ事を実行させました(ここらの感は長年のものです・・)。そしたら問題なく起動。。
私 
「あなたの言っている事がよくわからないから独自で解決したからいいです」。。。

edgeで実行できなくchromeで実行できるものもあるんです。edgeがChromeエンジンになれば解決すると思います。

診断プログラムを実行したら・・

交換ハードドライブと・・ディスクはSSDでまったく問題ありません。さっそくまたサポートに電話、壊れた?壊れかけたノートパソコンからメールでこの画像をDellサポートに送信。

Dellサポート「確認しました。受け取り伺います。いつがいいですか?」
私 「来週金曜日にしてください。」
Dell「・・・・、1週間以上経過すると再度電話していただく必要があります」
「なぜ?」
Dell「インシデント管理で1週間以上できなくなっているんです。」
私 「は??それでDellは1週間以内の修理とか言っているんだろう!!」
Dell
「・・・」
私「来週また電話する。何を言えばいいんです?」

パソコンは私は必ず3年保守のオプションを追加しています。今は2年4か月ほど経過したこのパソコンです。今までの経験上3年あたりで壊れます。私のヘビーな使い方したら5、6年以上使っていると言っても同じですが・・。

因みにノートパソコンのSSDどこのメーカか調べたらMicron社でした。MicronのSSD診断ツールで調べましたが、問題はありません。恐らくDellの診断プログラムの問題なような気がします。

再度電話したら、履歴は中途半端だし、メールした画像は添付されていなしわけわからない事を言われるし・・散々なめにあいました。
別段私は差別主義者ではありません。国籍、宗教などなど関係なく魅力的なものは魅力的です。自分の知らない世界を知るのは人一倍好きだと思います。。

ただ今回のサポートは最悪でした。。
当たり外れはあると思いますが・・それでも前はここまでひどくはなかったと思います。

342233222322222222322222222222222222

日本の大手IT会社リストララッシュ

聞いた話ですが、某国産IT大手会社が何回目かわかりませんが、リストラを発表したようです。対象年齢は45歳以上だという事で数千人だという事です。別の国産同業種大手もリストラした?する?とか聞きました。

この企業、いろいろ身売りしましたが、それでも業績の悪化が止まらず今回もリストラに踏み切ったようです。(そもそも過剰人員だったのかもしれません)

外資IT会社は指名でリストラするし、毎年、成績?で2,3割をリストラすると聞いた記憶があります。海外IT会社は幹部社員もいろいろ転職するようで、敵対会社にいたものが、今日出勤したら同僚になっていたというのもそう珍しい事ではないようです。
日本のIT産業は土建屋体質の改善をしないとどうにもならないと思いますが。。今回のリストラ対象になった企業とは数多く仕事しています。技術員は関係会社かそこから下請に出したものがほとんどでした。

今回のリストラは、某銀行の数年に渡るシステム構築が終わり?特需がなくなった事もその要因のひとつでしょう。

情報システム部員だった頃、大手IT会社にはひどい目にあいました。米国に住んでいて英語話せないというのが多いように、IT産業にいながらコンピュータ何もわかっていないものも多いのです。

国産IT大手はもうハード事業からは実質手を引いているので、クラウドによって事業が悪化したとは思えません。彼らの高い人件費のわりにろくなシステムを構築しないという抜本的な問題ではないかと思います。

そういえば外資ですが、ドミノを売って、RedHatを買った某社はどうなったのかと思います。この社長も初めての女性で前例にない長期なようです。リストラは当たり前のようにしているのでしょう。

国産IT企業には買収するにしても資金援助してくれるところなどないでしょうね。。どうするんでしょうか。。国産大手IT会社嫌いなので私はどうでもいいですが。。

ただ、大手がリストラするとその下請け、孫請けのIT派遣企業もろに影響を受けます。自立するか、倒産するしか道はないと思われます。

342233222322222222322222222222222222

Viber

次のようなサイトがありました。Googleに抹殺れたというものです。


Googleが立ち上げては潰してきたものがここにあります。この切り抜きはごく一部でその他多数あるようです。Google永遠のβカンパニーだと思います。最近同じような企業が増えましたが・・(使われていない製品であれば気にはしませんが。。多くのユーザがいても勝手にKillします)

この墓石にある通りGoogle Alloがお亡くなりになったので、その変わりを探していたのですが、チャット相手の娘が楽天モバイルにし、Viberが導入してありました。それで私もViberを導入しました。好きでViberなど導入するものはいないと思いますので、私のスマホにViber登録者が数人出てきました。これらの人は楽天モバイルなのでしょう。

Viberいつか知りませんが、楽天が9億ドルで買収したようです。え??と思いますが、なぜにこんなSNS会社を買収したのかわかりません。ViberがSNSの巨人であればわかりますが・・ごく少数のユーザしかいません。この9億ドルの買収額の回収など永遠に無理なような気がします。。

LINEだったらまだViberを推薦しますが・・、どうなのでしょうか?Viberパソコン版もあります。

楽天のViber、サイバーエージェントのAmebaTV・・・凡人の私には理解できません。なぜにこれらに投資をするのでしょうか・・

342233222322222222322222222222222222