システムは目立たないところ動くもの

バックアップ用のNASからこんな通知が届きました。

キャプチャ

苦労して設定しました。。。システムは目立たないところで、しっかり監視すればいいのです。

これがバックアップ用のNASですが、ウイルス対策ソフトも同じだと思います。

そんなソフトウエアーが私は好きです。

342233222322222222322222222222222222

電力自由化で変更した結果

電力自由化でどれほどの世帯で新電力会社に変更したのでしょうか。私は東電から自由化の話を聞いたような・・

少し調べてENEOSに変更してみました。もう2か月以上前ですが、行き違いがありENEOSにして1か月過ぎました。忘れていましたが、ふと電力料金を調べました。そして1年前の東電の値段と比較しました。

”ほぼ半額”になっていました・・。早期割引なども入っていましたが、電力に依存している我が家では電気代は大きなものです。

WEBサイトから日別、時間帯別に電力明細が見れます。

実際我が家で使っているものはENEOSなのか東電なのかわかりませんが、ENEOSと契約しても別に気になる事はありません。請求書と価格が変わるくらいです。そんな訳でENESOSになんらかの問題が発生しても停電になる事はありません。

一時費用を削減するより、運用コストを減らすのが一番大きな事です。それは会社でも同じ事だと思います。

342233222322222222322222222222222222

Twitterの身売り失敗の先は?

Twitterの身売りの話が破断しました。

Twitterどうなるのでしょうか?個人的にはTwitterよりEvernoteの方が気になります。Evernoteのユーザではありませんが、フィル・リービン前CEOのいろいろな名言は好きだったのです。

EvernoteはWindows関係はユーザはほぼいなくMac専用みたいな感じです。最近文書が消える致命的なバグがありました。優秀な社員はもう残っていないと思います。Evernoteも危機的だと思います。

TwitterのCEOなど誰がしているのか知りませんが、すばらしい発想と製品だと思いますが、収益基盤を明確にしなかったのが致命的になりました。

世界でどれほどユーザがいるのでしょうか。

突然Twitterがサービス停止したらどうなるのでしょうか?そんな状況を見てみたい気はしますが・・。

342233222322222222322222222222222222

iPhoneからAndroid への移行

マスコミなどはAndroid からiPhoneへの移行が多いとありますが、実際多いのは逆なようです。

iPhoneのシェアー日本でも減ってきたようです。日本スマホ市場の半分ほどらしいです。当然古いiPhoneも含みます。これでも十分多いと思いますが・・。(世界的には2割ないくらいです)

総務省は”端末代0円は問題がある!”とアホな事を言っていますが、言うのであれば”端末代0円で見せかけ、詐欺のように毎月多額な金額を摂取しているのが問題である”だと思います。

ユーザもアホではなくスマホにかかる金を安くしたいという人が増えているようです。まだまだですが・・

そんな中”ずーとiPhoneでAndroid に不安があると・・”こんな事を言っているものがいました。

そんな方用にilauncherというものがあるようです。見た目をIOSに見せるようです。ランチャー、その他アプリでIOSそっくりになるようです。導入した事はないのでわかりませんが、図はランチャーなど組み合わせした例です。

キャプチャ

最近のスマホ外観はiPhoneにしか見えないものが多いです。iPhoneがAndroidに似せたのかもしれませんが、私にはiPhoneに見えます。中華スマホ(もう実質中華スマホしかありませんが・・・)などどう見てもiPhoneです。そして全てに独特にカスタマイズされたランチャーがあります。”感”で使えば、難しい事はないと思いますが・・。

毎月のスマホへの支払いを少なくすれば、その差額で車のローンなど組めると思います。家族全員で3,4人キャリアであれば大きな金額です。家のローンなど支払っている人には大きなものです。

経済対策には無駄なスマホ代を削除するのが一番いいと思います。

スマホなど同じものを4、5年使えばいいのです。パソコンと同じライフサイクルでいいと思います。私のスマホ2012年モデルですが、最新版に更新しておけばAndroid のパッチなど降ってきます。先日も”更新があります。”となったので何かと思ったらパッチでした。

私の友人数人はiPhone5Sです。キャリアへは高額を支払っていると思います。一番おいしいお客です。

私に月額半額になるからIOS使えと言われたら・・・使います。Google アプリ沢山入れると思いますが・・。

342233222322222222322222222222222222

JavaブラウザーPlagIN開発終了

Google Chrome,Microsoft edgeなど各種ブラウザーでプラグインを拒絶し始めました。理由はセキュリティホールの諸元だからです。

OracleでもJavaのブラウザーブラグインのセキュリティホールへの対応が困難なため今後のバージョンではブラウザープラグインを開発しないと発表しました。もうだいぶ前の話らしいです。

そもそもWindows上でJavaで開発する必要は、私には理解できませんでした。今でも理解できません。”Javaが世の中の標準だ”と言っていました。JavascriptもJavaも区別できず、そもそもまともなプログラミングをした事のないもの達なので放置しましたが・・・。

Javaは基本C#と同じ文法です。Windowsであれば.NetFrameworkが使えるC#の方がBetterと思うのは当然だと思います。最近のマイクロソフトはオープン化推進でどうなっているのかは知りません。

Android アプリはJavaで書くのはAndroid がJavaAPIを準備しているからです。(OracleとGoogleで特許問題で長い間戦っています。どうなるのかは知りません。)

そもそもJavaが書けるというプログラマーでもガベージコレクションというものを知らなかったりするものは少なくありません。名前だけは知っているようでも実際何やっているのか理解していないようです。

なにはともあれブラウザーのJavaプラグイン多く見てきました。それらはWindowsネイティブで動作するプログラムに書き換える必要があります。

私にしてみれば、さっさと気づけよと思います。

342233222322222222322222222222222222

iPhone7とSuica

iPhone7の眼玉と言われたSuica対応ですが、iPhone7購入しても使えず、OSの更新?か何かで対応できるようになるらしいです。

この話には驚きましたが、そもそもSuica対応重要なのでしょうか?

多くはiPhoneケースにSicaカード入れているのをよく見ます。

なかなか安定しないIOSだと思いますが・・朝の通勤時などIOSが改札手前でフリーズしたら・・バッテリーがなくなったらと考えると怖いものがあります。iPhoneケースに入れるのが賢い選択だと思います。

(追記:書いている時点では・・まだでしたが、今日かららしいです。
IOS10.1。どれほどの人が利用するのでしょうか?iPhone7どれほど普及しているのでしょうか?私はどう考えても、ここらはアナログがいいと思いますが・・デメリットはあってもメリットはあまりないと思えますが。。)

342233222322222222322222222222222222

Spotify登場で消えるもの

なにげに長い時間としてSpotifyを放置気味で聞いていました。無料のSpotify、月間利用時間15時間らしいです。知りませんでした。。。警告メッセージで気づきました。

この間に頻繁にNetflixのCMが入っていました。Spotifyどれほど日本で普及しているのか知りませんが・・。Spotify、有料会員であればNetflixも有料会員になっても不思議ではありません。

Spotify聞きながら、そういえばU-SENの音楽配信幾らなんだろうと思ったてサイト見てみたらSpotifyの3,4倍の価格です。業務用であればもっと大きな金額差だと思います。

U-SEN契約しているのであれば解約してSpotifyの方がいいような気がします。古いレガシー、進歩、改廃のないものは消える運命なのです。

NHK解約すればNetflixとSpotify契約しても同じ金額です。個人的にはNHKより価値あるものだと思いますが。。

U-SENどの程度契約があるのか知りません。過去はいろいろ使われていましたが、Spotifyがなくともネット世界では生き残りは難しいと思います。

朝とかSpotifyいいと思います。お勧めです。

342233222322222222322222222222222222

ボブ・ディランの名誉

ボブ・ディランがノーベル文学賞で連絡もとれず、ボブ・ディラランのサイトからノーベル賞受賞が削除されたとか・・

ボブ・ディラン、遥か過去数枚アルバムがあり、聞いていた記憶があります。

彼はいろいろ逸話があったような。。ネイティブアメリカンの音楽から影響受けたとか何かで見た記憶があります。

彼の時代はあまりよく知りませんが、当時は反政府を歌詞にしたものは少なくないと思います。ベトナム戦争の頃は多くのシンガーは反戦を歌ったと思います。

そんなボブ・ディランがダイナマイトで富豪になったノーベル財団の賞など受けるのは私はどうかと思います。

娘に”名誉って何?”と言われました。名誉って人から与えられるものだと考えている人が多いのかもしれませんが、名誉の価値基準は自分で判断するものだと私は思います。

ボブ・ディランの名誉はノーベル賞を受諾するものより、ノーベル賞をないがしろにする名誉の方が大きなものだと思います。

75才になったボブ・ディランの新曲を聞きたいとは思いません。彼の息子もミュージシャンだと何かで見たような。

若かった時代のボブ・ディランいろいろやじられたと聞いています。その頃からからいまだに現役であれば、そうとうとんがった性格だと思います。

私も若かりし頃はとんがった考え方をしていました。今はそんなものはなく・・・だから彼らに憧れるのかもしれません。

ボブ・ディラン、ノーベル賞など蹴とばしてくれると信じています。。

342233222322222222322222222222222222

2019年までにインターネットでTVが見れるようになる?

総務省が2019年までにインターネットでTVを見れるようにすると言っているらしいです。実現可能かは知りません。

目的は今の若者がTVを持たなく、NHKの受信料が目減りする事への対応ではないかと思います。無理やりインターネットでTVを見れるようにして受信料を徴収するのは間違っていると私は思いますが。。

インターネットでTVが見れるようになれば、民法の各地方局はどうやって生き残るのでしょうか?アナログで広範囲なエリアをカバーできない為、地方局はあると思います。当然地方独自の番組もしているとは思いますが。。

私はNHKまったく見ない訳ではありません。親は何が面白いのか知りませんが、基本NHKしか見ていませし、相撲はわかる気はしますが・・。受信料は払っていますが・・あの金額でこの内容かと思うようなくだらないものが多いです。

あの元ユニ〇ス会長も嫌いですが・・Netflixなどに比べたら遥かに番組に金かけていないと思いますが・・。NetflixはNetflix配給の映画、ドラマを多数保持しています。ここらは全世界でやっているか、日本国内でやっているかの規模の違いだとは思いますが。。マンネリ化したNHKは見る価値は私はないと思います。

インターネットでTVが見れるようになったら多くの弊害があると思います。ひとつはTV、レコーダー会社でしょう。パソコンのモニターなどは国産は見ませんが、TV、レコーダーは国産しかありません。将来的には国産のこれらの企業はパソコンのモニターに押しのけられ事業を撤退するしかないと思います(パソコンモニターの方が自由度が大きく使い道があり、安価なのです)。

レコーダーもコピーガードなど関係なくなるのでしょうか?インターネット経由になればコピーガードしていても簡単に録画できます。Netflixもそうです(私はそこまでしませんが・・)。

全てが民法がいいかというと私はそんな事はないと思います。ただ金払う割にはマンネリと、視聴率を考えた番組しかしていないNHKもどうかと思います。民法にはできない、CMスポンサーの不祥事があれば大々的にその特集をすべきです。ここらは大スポンサーである民法にはできません。

2019年までに本当にインターネットでTVが見れるようにするのでしょうか?私はどちらもいいですが・・・

342233222322222222322222222222222222

プログラミングの分業は可能か

OSのような大規模のプログラムであれば、機能別にプログラミングを分業する事はできると思います。(優秀なプログラマーという前提で・・)

またSQLを読んで画面表示、更新、追加などというルーチン的なプログラミングも分業は可能だと思います。

しかし、どうしても新たな手法、調査などの検討が必要なものは私は分業は無理だと思います。理由は基本的にプログラマーの能力の差は大きく、多くの学ばないルーチンプログラミングしかできないものに、まかせる事はできません。

優秀なプログラマーであれば、他のものが書いたプログラムソースを見る事ができます。そしてそのプログラムを見ればどの程度レベルのものが書いたのかわかります。これらには、さほど時間を必要としません。

キャプチャ

この写真の方はアンダース・ヘルスバーグという人で”多くの言語の父”と言われています。私の尊敬する人です。

元ボーランド社でTurboPascal,Delphiなどを作り出し、ポーランド破綻と同時にマイクロソフトに転籍し.NET,C#などを作り出した人と言われています。

当然多くの人が参加していますが、基本コンセプト、ベースとなる部分は少数の優秀なプログラマーでなければ無理な話です。

私は自分が優秀なプログラマーだとは思いませんが、調査、研究に多くの時間を費やします。ルーチンプログラマーとはどう考えても仕事ができません。当然私はこのアンダースさんの足元にも及ばない事は重々承知しています。

プログラミングってそんな簡単な事ではないのです。しかも今の混沌としたIT環境の中では。。

今でもよく”協業しませんか?”という電話が派遣IT会社から多数あります。お前のところに使えるプログラマーはいないだろう!と思いまが・・・そこまでは言えないので体よく断っています。。

IT人材人不足だそうです。それは優秀な人材で、どうでもいいのは余っていると思います。

342233222322222222322222222222222222