AWSはホテルカリフォルニア?

Pocket

イーグルスは米国の有名なバンドでした。代表曲がホテルカリフォルニアです。
最近この名曲を作ったグレン・フライが亡くなっているという事を知りました。。もう3,4年ほど前らしいです。

イーグルスにとってはいい迷惑ですが・・「AmazonのAWSはホテルカリフォルニアだ」と米国では言われているようです。ホテルカリフォルニアはチェックインできるが、チェックアウトできないと歌詞にあるようです。AWSに入れたら、出るのは入るほど簡単ではないという事のようです。

クラウドのネットワークはアップロードは費用かかりませんが、ダウンロードには費用が発生します。米国企業でハイブリッドクラウドと言われ始めて数年経過しています。脱クラウドも多いようです。音楽か文書管理か有名なところもAWSから自社のデータセンターへの移行で苦労した記事をどこかで見ました。移行理由はコストです。

クラウドが日本に上陸した頃、私は一度日本AmazonでAWSに関し、質問ができるというので日本Amazonに行き、質問攻めしました。この時に高コストである事がわかりました。。。日本企業の多くがセキュリティが・・と言っていた頃です。私はセキュティよりコストだろうと思っていました。セキュティは自社だろうがクラウドだろうが同じだと思います。

今であればクライドは高コストである事が素人でなければわかると思います。。

今更ですが、どうしてもネイティブクラウド使ってみたいのであれば、プログラムの実行部分だけをクラウドですべきだと思います。決してデータをクラウドに置くべきではないと思います。

ホテルカリフォルニア名曲ですが、なぞめいた歌詞である事は知っています。出口のないホテル・・AWSうまい比喩なのかもしれません。

因みにAzure、他のクラウドサービスについて書かれていないのでよくわかりせん。もう私の頭にはクラウド=高額=無駄という方程式ができています。基本Amazon、マイクロソフト、その他クラウド業者に都合のいいようにできています。契約が全てなので使わなくて、解約方法など初めから聞かない方々が多いのでしょう。辞め方も重要ですが・・。契約書を何重にもチェックしないとドツボにはまります。

コロナで企業収益が減りコスト削減を求められ情報システム部門は安易にクラウドにした事に後悔していているかもしれません。なぜに初めに調べないのか私には理解できません。よく業者に「メリットは聞きたくない、デメリットを教えて欲しい」といったものです。
コスト削減で情報システム部門が売却(私が去った後)された企業に在籍していたものであれば痛いほどコスト管理の重要性がわかります。

情報システム部門が重要視すべきはコストなのです。情報システム部門が考えるほど、作ったシステムは使われていません。。一度調べてみればわかります。

使われないシステムを高コストのクラウドで実行させるのはナンセンスな事だと思います。

342233222322222222322222222222222222

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)