新スマホ

新たなスマホを買いました。4年ぶりです。

買ったのは例によって例のごとくです。
電波法とか問題があると言われていますが、入国管理局でひっかからないので問題ないような気がしますが(BaggageにSmart Phoneと書いてもらいました。嘘偽りはありません!!)・・電波法もSIMを改造しているのであれば問題ありそうな気がしますが・・
新スマホが使う通信は通常の日本のバンドです。
大量に購入し、転売目的だったら許可なければまずい気はしますが、個人での利用であればいいのではないかと思います。。(いろいろ調べた結果)

カメラを買うかどうか迷いましたが・・スマホでいいやという事になりました。HUAWEI P20もいいかと思いましたが、ドコモからの発売になった為、諦めました。P20それにしても高いです。ドコモは安くHUAWEI P20を分割しているのではなく、高額な通信費で補っています。

今度のスマホ安いといっても、さほど安くはないですが、お客様に納品した、ある海外ソフトがバグで使えないので粘り強く交渉して返金されたので、そのお金で買いました(自分への言い訳ですが・・)。返金されたお金はスマホ代よりも高額です。

最近のスマホまともなものは10万円以上します。私のものは経費やらアクセサリー含め8万円弱です。

なぜこれを買ったか?と聞かれたら、安いのと他のメーカは種類が多くてわからない!、発表はされますが、いつから買えるのかわからない!!というのが理由です。ここのメーカは初号機を買っているのもありメールが届きます。基本1種類しかありません。メモリー、ディスクの違いはありますが。。

商品の配送ルートを見ていましたが・・香港からアメリカまでいって、そこから倉庫業者に配送され・・そして日本に入国など面倒な道のりをしました。なぜに日本で直販しないのかはわかりません。そういわれれば、日本ではまだキャリアスマホが多いようす。私には理解できません。確かにUQとかYモバはさほど出費は変わらないかもしれません。CMしていないところは探すのが難しいのかもしれません。”SIMがわからない”と先日言われました。”電話番号が記録されているカード状のもの”とは言いましたが、わからないものはどうでもいいらしいです。

日本で売っている海外のスマホはごく一部で、尚且つ古いものです。米国などで流通しているものの2、3割ほどだと思います。古くてもその分安ければいいですが、最新機種のような価格設定です。相変わらず3大キャリアは独自のカスタマイズをしています。多くの方々はキャリア専用アプリ使っているのでしょうか?

最近のスマホ見ていて見た目はiPhoneXが原型だと思います。

皆iPhoneに似ています。私の買ったのはiPhoneXを少し大きくしたような感じです(比べた画像を見ると・・)。残念ながらiPhoneXの実機を見た事はありません。別にAndroid機だろうが、iPhoneだろうが自分が納得するものを購入すればいいと思います。
私は日本のキャリアには納得できないので他から買うだけです(訳わからないオプションとかいろいろ。。)。

私のものは軽量化したAndroidと言われています。HUAWEIなどのAndroidはIOSのようなユーザインタフェースのAndroidです。

初号機と6世代目?を買った事になります。触った感じは体で感じるスマホという感じです。いろいろ変化しているようなしていないような感じです。
驚いたのは電源入れたら日本語がいきなり表示された事です。初号機は日本語を”選んだ”と思います。そしてキーボード配列が日本独自の入力配列になりました(私には使えないものです。。)。恐らく電源入れた時にローケションを読み取り、言語設定をしていると思います。すごいものだと思いました。
どうにか入力して、速攻でキーボード配列にしてマイクロソフトのSwiftとランチャーを導入しました。。元通りにしたという感じです。

壊れなければ、私の人生の最後のスマホでいいかと思います。
娘に言ったら”そんな事ないだろう。また買うよ”と言われましたが。。

Google Playカードの残金2200円ありました。恐らく2014年に3000円買ったものだと思います。

342233222322222222322222222222222222

Flashの次世代

多くのWEBサイトでFlashが使われておりました。数年前から盛んにFlashの貧弱性が問題提起され、Flashをサポートしないものが増えました。

初めにFlashをサポートしなくなったのはIOS(Safari?)らしいです。

そんな中FLashに代わるものとして騒がれたのはHTML5でした。
私もHTML5に興味があり少し勉強しよと思ったものです。(WEB屋ではないので難しいと専門分野でないので止めました。)AdobeでもFlashからHTML5にコンバージョンするものを出荷しております。

最近知った事はFlashに代わるものはHTML5ではないという事でした。本当かどうかは知りません。HTML5では機能不足なようです。

IOS以外も標準ではFlashサポートしていませんが、個人の判断でChrome、edgeにFlashのプラグインを今でも組み込む事ができます。

そんな中、最近騒がれ始めたのがPWAというものです。PWAとはProgressive Web Appsの略語らしいです。日本語に直訳するとWEBアプリ拡張版という感じです。

PWA詳しくは知りませんが、例えばChromeでユーザインターフェースが実行され、そのバックグラウンドでクライアントネイティブアプリとして実行されるような感じらしいです。

今までの主導はGoogleだけだったらしいのですが、マイクロソフトもこれに参入したようです。マイクロソフトはUWPというものを数年前から積極的に啓蒙しています。WindowsStoreアプリというものです。今一(まったく)普及していませんが・・。PWAをどういうスタンスで考えるのかはわかりません。

HTML5は消えはしません。
ポストFlashが何かはまだ決まっていないという事ではないかと思います。

プログラマーは常に学ぶ事が必至なようです。
学ばないものはプログラマーではないという事なのでしょう。

私は、学ばないものはコンピュータ関係の仕事はするな!と前々から思っていますが。。

342233222322222222322222222222222222

ウイルス対策ソフト

スマホのウイルス対策ソフト多くの方はどうしているのでしょうか?

私はAviraというものを使ってきました。前のパソコンのウイルス対策ソフトもAviraでした。
いろいろ金払えとPOPが表示するので調べたらパソコン版よりも高額なものでした・・。

とりあえずAviraを削除してAvastというパソコンで大きなシェアーを持っているものに変更しました。Avastも有料版にするとCMなどでなくなるとか・・それはいいのですが、Aviraと同じく他の製品も買えというCMは表示するのではないかと思います。

パソコンではAviraを2年ほど使い、3年ライセンスを購入したのですが、他の製品も買えとか、ライセンス持っているのに買えというのでうざいので消しました。

Dellのパソコンにマカフィーが1年無償でついているのでそれを使っています。

マカフィーがまた曲者でよく使うpingなどのコマンドを独自のファイアウォールでブロックします。あれ?と思うとマカフィーです。少し頭が固い時はデータベースなどの外部接続で失敗するので調査に時間がかかったりします。。マカフィーもやっかいなものです。

セキュリティ対策ソフトなにがBestなのかわかりません。

私はパソコンもそうですが、スマホにほとんどアプリは入っていません。セキュリティ対策ソフトいるのかな?と思います。

変なセキュリティ対策ソフトを入れるとそれが一番の脅威だったりすると思います。。

Avast、無料版使っていますが・・多くの方々どうしているのでしょうか?
そもそもスマホのセキュリティ対策ソフト、常にいろいろハッキングされていると思うのですが、意味あるのか?とも思います。。

342233222322222222322222222222222222

Exchange Online2

Exchange Online、使い始め2週間程です。なかなか素晴らしいと思います。

スパムはまったく届きませんし、スマホのOutlookでメールを読むとパソコンでOutlookを起動した際、既読で表示されます。

当たり前ですが、ネット接続していないと問題はあります。

ただマイクロソフトもものすごく官僚化してきて今や、多くの窓口がありよく電話たらい回しされます。
マイクロソフトの官僚化は最近目に余ります。

こんなマイクロソフトを見ていると会社は大きくなればいいというものではないような気がします。過去のマイクロソフトのような少人数の方がいいような気もします。

そして多くの資料、ソフトが英語版のままのものが多いのです。日本語化するつもりはないと私には見えます。扱うプロダクトの数、頻繁な更新によりいたしかたないのかもしれませんが・・どうなのでしょうか。

このまま行くと、マイクロソフトが忌み嫌っていたI社と同じ流れになると思います。。私は”感”でなんとかしますが、感でなんともならない人がほとんどです。

そして、最近日本マイクロソフトの米国マイクロソフトに対し発言力が弱まっているのではないかと思います。

日本マイクロソフトの役割はなんでしょうか?今のままであればいらないような気がします。

342233222322222222322222222222222222

Exchange Online

私はExchange Onlineのライセンスを追加購入する事にします。

理由は次の事です。
①数台のパソコン、スマホからメール送信しているので統合したい。
スパム対策。

一番の理由は②です。スパムメールは多い時は集中して送られ、うんざりします。
マイクロソフトのExchange Onelineを経由する事によりマイクロソフトのルールに従いスパムがフィルターされると考えています。数日使ってみました。大量に届いたスパムが遮断されました。

今現在、1ヶ月のトライアル中です。

コマンド形式のDNSの設定が面倒でよくわかない部分です。。社内のDNSは簡単ですが・・外部でのDNSは多くの設定を必要とします。
少しマイクロソフトに質問しました・・ここらの有料製品であれば無料で対応してくれます。しかし、DNSに設定
は独自ドメインの契約会社でマイクロソフトの範疇ではないのでそこまでフォローしてくれません。。
”感”でなんとか対応しました。多くの企業では(大)金を払って外部業者に委託する事でしょう。

これにするとOffice365のライセンスが月400円値上がりします。400円でイラとするスパムが対応ができれば安いものです。その上メールも統合できれば一石二鳥です。

そしてAndroidのスマホのアプリもOutlookにしました。フリーのどこか開発したのかわからないPOPメールソフトでした。スマホのよくわからない世界は無料ソフトにあります。有料版もありますが。。過去から、ただより怖いものはないと思っています。。
Outlookも無料ですが。。マイクロソフトとGoogleは信用するしかないと思っています。

少しExchange Online使ってわかったのはクライアントは通常のOutlook2016でまったく問題ないという事です。WEB版もありますが。。遥かにオンプレのOutlook2016の方が使い勝手がいいです。

いろいろ競合したらこの違いが、決定的なものではないかと思います。メールのクラウドアプリは他にはないような気がしますが。。

設定したExchange Onlineを使ったOutlook2016のアカウント情報です。ディスクは50Gほどですが、どれほど持つのでしょうか。無制限ではありません。5年保存できればいいかと思います。

342233222322222222322222222222222222

ソフトバンクの子会社売却

ソフトバンクがアリババはじめいくつかのゲーム会社の株を売却しているようです。総額1兆円になるようです。

日本ではトヨタに続き2番目に借り入れの多い企業だそうです。

売却して得た1兆円で何するのか、新たな投資をするのか、自社の謝金返済するのか・・そこらの発表はないようです。

野球チームのソフトバンクは敵なしの面白くないほどの強さですが。。その親会社はそうでもいらしいです。

孫さんの後任だと言われているニケッシュも孫さんの投資に関し”まったくの素人だ”と言っているようです。

ニケッシュの年収はApple CEOのクックと同じほどらしいです。。え?という感じです。ニケッシュへの投資からして孫さん投資の素人である事は間違いないようです・・・。

342233222322222222322222222222222222